Column
住宅ローンの選び方!地方銀行?ネット銀行?どこがいい?
2025/6/9
Column
2025/6/9
マイホームの購入は、多くの人にとって人生最大の買い物です。
そのため、住宅ローン選びは家選びと同じくらい慎重に行いたいところ。
金利や借入先の違いが、将来の家計に大きな影響を与えるからです。
この記事では、住宅ローンの基本的な考え方から、
地方銀行・ネット銀行・フラット35といった主要な選択肢の特徴を比較しながら、
最適な住宅ローン選びのヒントをお伝えします。
住宅ローンを選ぶ際に重要なポイントは、主に以下の5つです。
これらの条件を自分のライフプランと照らし合わせて検討することで、
無理のない返済計画を立てることができます。
地方銀行は地域密着型の金融機関として、多くの住宅ローン利用者に選ばれています。
以下のような特徴があります。
地方銀行は「顔が見える安心感」を重視する人や、地元での住宅購入を検討している人に向いています。
ネット銀行(例:auじぶん銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行など)は、近年人気が高まっている選択肢です。
「少しでも安く借りたい」「手続きは自分でスムーズに済ませたい」という人に、ネット銀行は非常に適した選択です。
フラット35は、住宅金融支援機構と民間金融機関が連携して提供する、【全期間固定金利】の住宅ローンです。
将来的な収入変動が不安な方や、安定した支出計画を立てたい方には、フラット35が向いています。
住宅ローン選びで重要なのは、「金利の安さ」だけではありません。以下のようなライフスタイルや考え方によって、適した住宅ローンは異なります。
タイプ | 向いている住宅ローン |
---|---|
手厚いサポートを受けたい | 地方銀行 |
金利をとことん抑えたい | ネット銀行 |
将来の返済額を固定したい | フラット35 |
フリーランス・個人事業主 | フラット35 or 地方銀行 |
スピーディな融資を希望 | ネット銀行 |
住宅ローンの金利には、大きく分けて「固定金利」「変動金利」「固定期間選択型」の3種類があります。
将来の金利変動が気になる方は固定、金利を抑えて初期の負担を減らしたい方は変動を選ぶ傾向があります。
住宅ローンは、金利のわずかな差でも総返済額にして数百万円の違いが出ることもある重要な要素です。しかし、金利だけでなく、返済期間・ライフプラン・審査の通りやすさなども総合的に見て判断することが大切です。
理想のマイホームを安心して手に入れるために、住宅ローン選びにもじっくり時間をかけて取り組みましょう。
Event
SKホームではこれから家を建てようとしている人、
リフォームしようとしている人に向けて様々なイベントを行っています。
このイベントは終了しました。
Days |
※その他日程はご相談ください。ご希望がございましたら、前日までにお電話にてご予約ください。 AM10:00~PM18:00 |
Place |
岡山県倉敷市林地区 |
Reserve |
完全予約制 |
Days |
9月14日(土)・9月15日(日) 10:00 - 17:00 |
Place |
岡山県倉敷市西富井 ※詳しい住所は予約後にお伝え致します。 |
Reserve |
完全予約制 |