Column
“80%の土地探し”という現実的な視点
2025/7/31
Column
2025/7/31
家づくりのスタート地点にあるのが、土地探し。
この工程は理想を描くことから始まりますが、実際には多くの人が「思った以上に難しい」と感じているのが現状です。
希望のエリア、日当たり、駅からの距離、価格、地形、隣家との距離…
それらをすべて満たす「100%理想の土地」を求める方は少なくありません。けれども、私たち住宅のプロの視点から申し上げると、その“100%の土地”は、極めて希少か、もしくは存在しないに等しいものです。
土地は「一点もの」であり、同じものは二度と出てきません。
そのため、「もっと良いものが出てくるのでは」と考えているうちに、候補の土地は売れてしまい、気づけば何カ月、何年も土地探しだけで過ごしてしまった…という方も多く見受けられます。
これは、マイホーム計画における大きなリスクです。
家づくりは時間と気力が必要なプロジェクト。理想を追い続けて着工が遅れると、資材価格や金利の上昇、ライフステージの変化にも影響を受けかねません。
こうした現実を踏まえ、私たちSKホームでは、土地探しの際に「100点満点の土地」を求めるのではなく、80点の満足が得られる土地を見つけることを大切にしています。
なぜ80%なのか。
その答えは、「家づくりの力で残りの20%を補えるから」です。
土地に足りない条件を、建物設計や外構プラン、生活動線の工夫で十分に補い、“総合的に見て満足できる住まい”を実現する。これこそが、現代の家づくりにおける現実的かつ最良のアプローチなのです。
土地を見るとき、多くの人が「減点方式」で見てしまいます。
確かに気になる点はありますが、大切なのは「本当に暮らしに支障があるかどうか」。例えば旗竿地は敬遠されがちですが、周囲に家が少なく静かな環境が得られるという利点もあります。間口が狭くても、設計の工夫次第で広く開放的な室内空間をつくることは十分可能です。
つまり、「欠点」だと思っていたことが、「設計の力で魅力に変わることもある」のです。
土地と建物は切り離して考えがちですが、実は一体で考えることでより良い選択ができます。
例えば、日当たりに少し難がある土地であっても、中庭を設ける、吹き抜けを取り入れる、窓の配置を工夫するなど、設計で十分に明るい家にすることができます。
また、土地の価格を少し抑えられれば、その分、建物のグレードを上げたり、収納や趣味のスペースに投資することも可能になります。
家づくり全体をバランスよく見たときに、「土地にこだわりすぎて本体に妥協した」という状況は本末転倒。だからこそ、土地は“家と暮らしの土台”であり、完璧を求めすぎない柔軟な視点が必要なのです。
土地探しにおいて重要なのは、家族にとって何を最優先にするかを明確にすることです。
このように“譲れない条件”と“妥協できる条件”を家族で共有することで、土地探しはぐっと現実的になります。
最後に誤解してほしくないのは、「80%の土地を選ぶこと=妥協」ではないということです。
それはむしろ、理想に向かうための戦略的な判断であり、暮らしの可能性を広げる選択肢でもあります。
100%を追い求めて時間を失うよりも、80%の土地を手に入れ、そこに“100%の住まい”をつくり上げていく――。
それが、私たちが大切にしている土地探しのあり方です。
土地探しに正解はありません。
でも、正しい「進め方」はあります。
私たちSKホームでは、土地のご提案からプランニングまでをワンストップでサポートしています。設計士や現場のプロが土地の良し悪しを多角的に判断し、最適なプランを一緒に考える体制を整えています。
「この土地、どう思いますか?」
「今の候補、決めても大丈夫?」
そんな迷いがあるときは、ぜひ一度ご相談ください。
家づくりは“土地”から、でも“土地だけ”では決まりません。
本当に大切なのは、そこにどんな暮らしを描くか――。
その第一歩を、私たちはいつも全力でお手伝いします。
==============================================
*SKホームのInstagram随時更新中!
*SKホームのイベントはこちら
*SKホームの施工事例はこちら
*健康に暮らすための家づくりセミナーこちら
*家づくりに関する相談はこちら
*SKホームのInstagram随時更新中!
*SKホームのイベントはこちら
*SKホームの施工事例はこちら
*健康に暮らすための家づくりセミナーこちら
*家づくりに関する相談はこちら
Event
SKホームではこれから家を建てようとしている人、
リフォームしようとしている人に向けて様々なイベントを行っています。
このイベントは終了しました。
Days |
※その他日程はご相談ください。ご希望がございましたら、前日までにお電話にてご予約ください。 AM10:00~PM18:00 |
Place |
岡山県倉敷市林地区 |
Reserve |
完全予約制 |
Days |
9月14日(土)・9月15日(日) 10:00 - 17:00 |
Place |
岡山県倉敷市西富井 ※詳しい住所は予約後にお伝え致します。 |
Reserve |
完全予約制 |